UQモバイルをお得に契約する裏技
UQモバイルでSIMのみの契約を検討している場合、かなり損をします!
基本的にはキャリアの白ロムや過去に利用していたSIMフリースマホを使いたい方がSIMのみの契約を検討されているかと思いますが、今一度、この記事のシミュレーションを見てみて下さい。
SIM単体契約が圧倒的にお得じゃない理由としては、UQモバイルではiPhone SE 32GBが108円で購入できる。ずばり、コレに尽きます。
中古品市場では、UQモバイルモデルのiPhone SE 32GBは25,000~30,000円で取引されているので、iPhone SE 32GBをセット契約して、売却してしまうのが一番お得に契約できる裏技です。
今回は、SIMのみ契約と端末セット契約の場合での2年総額をシミュレーションしながら、比較をしていきます。
iPhone SE 32GBのセット契約すべし!
ヤフオクなどでiPhone SE 32GB(UQモバイルモデル)を出品した場合、2万円後半から3万円近い価格がつくため、これだけでもかなり通信費の足しになりますし、キャッシュバックキャンペーンとの併用で、実質4万円近い現金が入ります。
メルカリでも良いですが、ヤフオクよりも落札相場が低めで、なおかつ出品手数料が10%とヤフオクよりも2%高いです。
そこで、SIM単体で契約した場合と、iPhone SE 32GBを契約しヤフオクで売却した場合の2年総額がいくら異なるかシミュレーションしてみましょう。
SIM単体契約の場合の2年総額(税込み)
SIM単体契約でおしゃべりプランS・たっぷりプランSを契約した場合、2年総額は税込みで66,432円となります。
契約手数料:3,240円
月額費用(1~13ヶ月目):2,138円
月額費用(14~24ヶ月目):3,218円
iPhone SE 32GBを契約した場合の2年総額(税込み)
UQモバイルをおしゃべりプランS・たっぷりプランSとiPhone SE 32GBとのセット契約した場合の2年総額は、66,540円です。
契約手数料:3,240円
端末代金:108円
月額費用(1~13ヶ月目):2,138円
月額費用(14~24ヶ月目):3,218円
2年総額の比較 │ いくらお得になるのか?
iPhone SE 32GBがヤフオクで2万円台後半で売れ、ヤフオクの出品手数料を差し引いて25,000円が入金されたと仮定して、比較シミュレーションしていきましょう!
当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンを適用した場合でシミュレーションしていきます。
項目 | SIM単体契約 | iPhone SE 32GB契約 |
---|---|---|
2年総額 | 66,432円 | 66,540円 |
キャッシュバック | -10,000円 | -10,000円 |
端末売却代金 | 0円 | -25,000円 |
実質2年総額 | 56,432円 | 31,540円 |
SIMのみの契約でも、キャリアの契約と比較すると圧倒的に安いですが、iPhone SE 32GBを契約して、端末を売却した場合、2年総額で31,540円。
1ヶ月あたり1,314円とかなり安い!
いかがでしたでしょうか?
SIMのみの契約をした場合とiPhone SE 32GBをセット契約した場合、大きな金額差が出ました。
白ロムや手持ちのSIMフリースマホを利用する場合でも、UQモバイルを契約する際には、端末セットで購入するほうがお得です!